新着情報-にしメディカルフィットネス

2024.07.17

大腿四頭筋を鍛えよう!

こんにちは!佐藤です!

今回は脚の筋肉の話です。

大腿四頭筋とは簡単に言うと太腿の前面の筋肉です!

 

椅子から立ち上がろうと前のめりになった時に太腿の前を触ってもらえるとわかると思います。

大腿四頭筋がしっかりしていないと椅子から立ち上がったり、階段を上ったり、歩いたりすることで痛みを伴ったり不安感がでたり、

最悪の場合は自立した生活が困難になります。

ですので、そうなる前に最低限自分の身体を支えれるくらいは鍛えましょう!!

筋トレの種類としては、スクワットやランジ等がいいでしょう!

また、高齢の方、運動習慣がない方、すでに膝や股関節が痛い等症状を抱えている方は無理をせず、

壁によりかかった空気椅子や椅子に座った状態からお尻を少し浮かす等の筋トレがいいでしょう!

注意点として、どの筋トレもやり方やフォームが重要となっていますので

わからない方は気軽にお問合せ下さい(^-^)

転倒予防、ケガ予防にもなりますので早いうちに始めましょう!!

無料体験も随時行っておりますのでご希望の方はご連絡お待ちしております(^-^)

 

にし整形外科ペインクリニック
CONTACTお問い合わせフォーム
LINE
Instagram
Twitter