稲田堤鍼灸整骨院ブログ

2022.01.20

テニス肘には鍼灸治療がオススメ!

テニス肘は、正式には「上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)」という肘の疾患で、

一般的に肘の外側から前腕(=肘から手首の部分)にかけて痛みが生じる、スポーツ障害のひとつです。

原因のほとんどは腕を酷使(オーバーユース)したために、肘の外側の筋肉に過度な負担がかかり炎症が起きていると考えられます。

テニスをする人に多い症状であることから、通称「テニス肘(テニスエルボー)」と呼ばれています。

肘に負担のかかる動作や物を握ることで痛みが出るため、テニスをしていなくても「テニス肘」と診断されます(^^;

家事・仕事・運動中痛みを感じたら、運動をすぐに中止し、アイシングを15分間ほど行いましょう。痛みや炎症を静めると同時に悪化を防ぐことに繋がります。

痛みを放置してしまうと、炎症が慢性化し手を握るだけで痛みがでるなど日常生活への支障も出てきます。

肘の痛みをカバーする為、手首や肩・背中に痛みが広がることも多くあります。

テニス肘といっても、症状や原因は様々であり、日常生活における動作や負荷も様々です。

当院では、お一人お一人の原因・症状を細かく確認し治療を行います。

肘の痛みでお困りなら、ぜひ一度ご相談ください(^-^)

料金 2,200円(税込み)~3,300円(税込み)

優先予約となっております。

ご相談・ご予約はLINE又はお電話ください。

 

 

2022.01.09

アロマオイルスプレーの販売をはじめました(^-^)

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします(^-^)

皆様の健康と笑顔を応援していきます。

当院では【アロマスプレー】の販売をはじめました!

アロマを極めた、谷内先生が自らブレンドした【アロマスプレー】

院内・フィットネス施設で利用していたのですが、大変好評につき!! 販売決定!!

アロマスプレー効能をお伝えします!
嗅ぐアロマとしての芳香療法

嗅ぐアロマとしての芳香療法
嗅覚から直接、脳にダイレクトに届くので、沢山の精油の作用がトリートメントをするよりも早く心身に届きます。

種類が2種類ございます(^-^)

キープバランス アロマスプレー

心身のバランス調整は、鎮静と高揚のバランス。
自律神経の乱れ、不安な気持ちをリフレッシュしながら回復させる作用にフォーカスしています。
イライラを抑えたい時や気持ちを上向きにさせたい時など瞬時に気分をリセット。
テーマは「フラットな自分に」
ブレンド精油は8種

アンチウイルス アロマスプレー

ブレンド精油は11種
インフルや感染症予防、殺菌、消臭に最適な精油をメインに11種ブレンド

香りより効能を重視しています。

テーマは「ガードして自分を守る

 

価格 1,650円(税込み)

 

玄関、トイレにウイルス
リビング、寝室にバランス
など使い分けもおすすめです。

購入ご希望の方は、お電話又はLINEにて受付ております。

 

 

 

2021.12.22

産後には【産後ピラティス】がオススメ!!

こんにちは!

メディカルフィットネスインストラクターの大内です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回は産後の体に起こる変化についてお話しました。

今回は、当院で行っているピラティスについて説明させていただきます。

まずは産後ピラティスについてです。

 

産後の体は繊細ですので、見様見真似の筋トレは体を痛めてしまう原因になりかねません。正しいフォームや段階を踏んだトレーニングしていくことが大切です。

当レッスンでは姿勢改善によって体調の回復やダイエット効果が期待されます。

食事に気を付けることはもちろんですが、それと同時に著しく低下している筋力をまず、しっかりつけることが体調改善やダイエットへの近道になります。

そして筋力の低下は将来的に病気や怪我を招きやすくなります。今は不調がなくても、先を見据えて筋力をつけていくことをおすすめします。

産後の体は早めに締めるべきところが4つあります。

皆様ご存じの骨盤。そして胸郭(きょうかく)腹直筋骨盤底筋(尿道、膣、肛門)

 

 

 

 

 

 

実は骨盤以外にも締めるべきところがあるのです。これらを締めていくことによって体の引き締め、筋力アップ、体型キープへと導きます。

そして引き上げる場所があります!なんと、

臓器を引き上げます!(゚Д゚😉

どういうことかと言うと、、、

妊娠中、赤ちゃんが大きくなるにつれて臓器が上に押し上げられます。そして出産をすると上がっていた臓器が下に下がるのです。それがポッコリお腹の原因なのです!

呼吸法を用いて臓器を正しい位置へ導く方法です。

産後、ポッコリとした下腹部にお悩みではないですか?

これだけを聞いてもわかりにくいと思いますが、説明をしながら丁寧にトレーニングを行っていくのでご安心下さい。(^-^)

胸式呼吸から始まり、独自の腹筋トレーニング等を行っていきます。体幹を鍛えることにより姿勢改善へ導きます。

姿勢改よって、腰痛改善やダイエット効果も期待できます。

私自身、元々太りやすい体質のぽっちゃり人生でした。

更に産後太りや腰痛等体の不調があり悩んでいました。

このメソッドにて14㎏の減量と腰痛がなくなりました。

そんな大内が楽しくレッスンを行います♪(o^^o)

ご興味ある方は是非体験レッスンへ!

「産後ピラティスレッスン体験コース」

   各コース 45分×2回 3,300円 (通常 45分×1回 3,300)

   日時:毎週 火曜日 木曜日 12時~   13時~

                                                           *最大2名までの少人数制 *初心者でも安心 

   ●申込方法

      お電話・LINEにて「ご希望コース」 「日時」 をお伝えください(^-^)

2021.10.21

11月3日・23日 祝日 診療しています。

 

寒暖差が毎日辛い・・・( ^^) _U~~

頭痛・肩こり・腰痛・膝痛が出る時期でもあります。

稲田堤鍼灸整骨院・にしメディカルフィットネスは祝祭日も営業しております。

 

11月3日 文化の日

11月23日 勤労感謝の日

通常通り営業しております(^-^)

 

2021.10.20

自律神経刺激と反射区で冷え性改善!

冷え性改善のために効果的な方法は・・・

「交感神経の緊張をゆるめる」ことです。

自律神経は交感神経と副交感神経に分けられます。

簡単に2つを説明しますと、

交感神経は緊張やストレス・行動を起こす際に活動

副交感神経はリラックス・食べ物の消化・内臓の働きを活発にするときに活動します。

では、身体が冷えているときはどうなっているのでしょうか?

血管の周りに張り巡らされている交感神経ですが、

身体が寒いと感じる・冷えを感じた時に、「交感神経」が興奮し血管を収縮させて血流を少なくします。

血管が細くなると血流はもちろん悪くなります。

特に、手先や足先は細―い毛細血管となっている為、通常時でも血流が悪くなりやすい部位となります。
それが手足の冷えの原因になるんですね。

ずーーっと交感神経が緊張している原因は「ストレス」や「緊張」です!

どうやって交感神経を緩めるのかというと、ストレスをなくせばいいわけなので、リラックスをすることが大切です。
自分がリラックスしていることを実感するとよりリラックスすることが出来ます。

当院では、足裏の反射区やリンパを刺激し「副交感神経」を優位にしていきます。

*反射区とは

体内に流れる「気」の通り道である経路と体の各臓器や器官を結びつけ、ツボを刺激することで各臓器の機能調整を行う方法です。

そして、足裏には全身の末梢神経の縮図が投影されていると考えられ、その神経を刺激することで、身体の部位に反射的に反応を起こします。

 

当院では反射区やリンパの流れを考えながら、足裏から指先・ふくらはぎを専用のアロマオイルでマッサージを行います。

 

気持ちが良く、身体がリラックスします。

施術中はほとんどの方が寝てしまいます(-_-)zzz

冷え性や・ストレス・寝つきが悪いなどでお困りの方は、ぜひ1度お試し下さい!

 

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 15
にし整形外科ペインクリニック
CONTACTお問い合わせフォーム
LINE
Instagram
Twitter